ゾレア®とは?
スギ花粉が体の粘膜に付着すると、ヒトの免疫防御システムでIgE抗体という物質が生成されます。
このIgE抗体にスギ花粉がくっつくことでヒスタミンなどのアレルギー症状を引き起こす物質が大量に放出されます。
このヒスタミンが体内に存在するヒスタミン受容体と結合することで、鼻水・鼻づまり・くしゃみなどの症状が起こります。ゾレア®はこのIgE抗体と結合することで、ヒスタミンなどの花粉症症状を引き起こす物質の放出を防ぐ働きを担っています。スギ花粉症の従来の治療薬は主に「抗ヒスタミン薬」が中心で、体内に放出されたヒスタミンがヒスタミン受容体に結合するのを防ぐ効果があります。
これに対しゾレア®はヒスタミン自体を放出させないように働きかけるため、スギ花粉症のつらい症状を抑えることが期待できます。
ゾレア®の治療について
治療方法
2週間または4週間ごとに受診して、皮下注射を行います。
対象
以下の項目をすべて満たす方は保険適用となります。
- 12歳以上
- 体重が20~150kg
- スギ花粉症で血清特異的IgE抗体がクラス3以上の方
- 血液検査を行い、血液中の総IgE値が30〜1500IU/ml
- アレルギー性鼻炎の抗ヒスタミン薬を効果が不十分であり重症、最重症のスギ花粉症であると診断された方
治療費
小児は12歳以上が適応ですが、こども医療費などの医療助成の対象となります。
保険適用のお薬ですので3割負担となりますが、新しい治療薬のため高額になります。
体重や年齢によってお薬を投与する量が変わるため、人によって費用も変わってきますが70歳未満の会社勤めの方(3割負担の方)であれば月1回投与で1回あたり約7,000円~約55,000円の窓口でのお支払いとなります。
治療における注意点
ゾレア®が働きを抑制するIgE抗体は、寄生虫感染に対する防御機能も持っています。
そのためゾレア®を使用中の時は、寄生虫感染のリスクが高い地域へ旅行するときは事前に医師にご相談ください。
めまいや眠気でぼんやりすることもあります。自動車の運転や危険を伴う機械の操作を行うときは注意が必要です。
ゾレア®による治療の流れ
投与日を入れて合計で3回の受診が必要になります。
初回診察
問診で重症または最重症のスギ花粉症であるかどうか診断します。
1週間、既存の治療(抗ヒスタミン薬、点鼻ステロイド薬など)を行います。
2回目診察
初回の治療で効果があるかどうかを診察で確認します。
採血を行い、スギ特異的IgE抗体値と総IgE値を測定します。(以前に血液検査をされたことがある方であっても血液検査が必要となります。)
3回目診察
採血の結果からゾレア®の適応範囲かどうかを判断します。
ゾレア®の適応範囲であればゾレア®の投与を行います。ゾレア®投与数日後~2週間後に効果が出始めます。その後は2~4週間ごとに注射を行います。
ゾレアの治療についてご興味をお持ちの方は当院までご相談ください。