新着情報

痛みのないインフルエンザワクチン:フルミスト 予約受付中!! <桜こどもクリニック市川>

【予約】WEB予約受付中です。

【対象】2歳から18歳

【接種回数】1回 点鼻 (痛みがなく接種できます)

【費用】9,000円

【接種日程】空き枠があるところで予約をお取りください。

https://medicalpass.jp/departments/5775

予約数に限りがありますので、予約満員となり次第終了となりますのでご了承ください。

【その他】詳細はHPをご参照ください。
https://www.sakura-kodomo.clinic/flumist/

後発医薬品がある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について

令和6年10月1日から

後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、調剤薬局にて別途料金がかかる場合があります。
ジェネリック医薬品の積極的な利用をすすめる国の政策の一部となります。
詳しくは下記をご覧ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39830.html

インフルエンザワクチン(注射)の予約について

大変お待たせいたしました。下記の時間から、インフルワクチン(注射)の予約受付を開始します。

【予約開始】 9月24日 19時から WEB予約のみ

【対象】生後6か月以上、ご家族の方のワクチン予約も可能です。接種を希望される方はそれぞれ予約をお取りください。

本八幡は土曜日午後のインフルエンザ専用枠もございます。(10月12日、10月26日、11月16日、11月30日、12月14日)
また、9月24日時点で、点鼻によるインフルエンザ生ワクチン(フルミスト)について、全国的に販売延期となってしまい、現時点で予約は受付開始できておりません。ご了承ください。

【料金】
6か月から13歳未満 3,500円/回(2回接種)

13歳以上 4,000円/回(1回接種)

定期予防接種を受ける方は、季節性インフルエンザワクチンも同日に追加が可能です。ご希望の方は、通常のワクチン予約時に「インフルワクチン(注射)希望する」をチェックしてください。または、前日までに当院にお電話にてお伝えください。

インフルエンザ単独予約の方は、「インフルエンザ予防接種」から予約を取って下さい。

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

9月24日、6時から順番予約を開始できなかった不具合についてお詫び申し上げます

連休明けの本日ですが、朝の6時から順番予約が開始できておりませんでした。
予約開始について、待機してくださっていた方々、大変申し訳ございません。
ワクチン予約の設定を修正していたところ、順番予約のシステムまで変更がされていた不具合がございました。
ご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
一般診療の予約枠について、8時過ぎの時点で本日分の枠が埋まってしまいました。
発熱が続いている方、嘔吐を繰り返している方などの体調の悪い方がいらっしゃいましたら、診療時間中にお電話にてご連絡をいただけましたら幸いです。

院長 木村岳人

重要!! 木曜日の午後一般診療15時から開始します。<木曜日のみ> 桜こどもクリニック市川

重要な連絡となります。
桜こどもクリニック市川の午後外来の開始時刻変更についてです。

毎週木曜日のみですが、午後の一般診療を<15時から開始>に変更します。
(現時点では、他の曜日は今まで通り15:30からですのでご注意ください)

木曜日のみは、午後の診療が今までより30分早く開始しますので、午後の受付番号が「1番から3番まで」の患者さんは、15時に来院してください。

当日の進行具合は、重症患者さんの対応や、当日の勤務医師数にも関係しておりますので、一概に目安の時間をお伝えすることが困難となっておりますので、ご自分で受付番号をご確認いただき、3番前を目安に来院をお願いいたします。
一般診療については順番予約となっており、予約をいただいた順番に診療をご案内するようになっております。患者さんの当日の状況と、院内の状況から、お待たせする時間が前後することがあります。大変申し訳ございませんが、ご了承のほどをよろしくお願いいたします。

高校生までの診療が可能となっています。

お子さんの診療について、高校生の診療も可能となっています。
アレルギー疾患だけでなく、発熱等の診療も可能ですので、お困りの方はご相談ください。
高校生であっても保護者の付き添いはお願いしております。お薬手帳等を持参されてください。

船橋市在住の1歳を対象に、おたふくワクチンの費用助成が始まっています!

船橋市在住の1歳の方対象に、おたふくワクチンの費用助成が始まっているため、御案内します。
https://www.city.funabashi.lg.jp/kodomo/kenkou/005/p076734.html


船橋市以外の当院でワクチンを受ける場合には、事前の申請が必要となります。
https://www.city.funabashi.lg.jp/kodomo/kenkou/005/p002423.html
こちらの船橋市役所のページをご参照ください。

 

スギ舌下免疫療法の新規予約は一旦中止しています。(5月21日)

スギの舌下免疫療法について、5月20日から新規の予約受付を開始しましたが、現時点で予約を一旦中止しております。
(昨日お送りした予約フォームは、5月21日現在閉じております。)

予約を再開できるかどうかは、薬剤の補充状況によりまして、詳細は現時点ではっきりしておりません。
ご希望の方には大変申し訳ありません。
詳細が分かりましたら再度こちらにてご連絡いたします。

スギ舌下免疫療法の予約をいただいた方へのお知らせ(5月21日更新)

ーーーーーーーーー(新規の予約受付は現在中止しております)ーーーーーーーーーーーー

スギの舌下免疫療法の初回導入について、予約を入れていただいた方に、お薬の準備できた場合、順次お電話にてご案内いたします。

(薬品品薄の関係から、今年も希望者全員分にご案内ができない可能性がございますので大変申し訳ございませんがご了承ください。また、もうすでにスギ舌下を導入している方はこちらの予約は不要です。通常外来を受診してください。)


今シーズンは、院内管理を適切にすすめるために、初回の受診は、舌下免疫療法の適応を判断する診察となります。初回の診察時から舌下免疫療法の導入はできないことをご了承ください。


① 初回の診察では、舌下免疫療法の適応があるかどうかを判定します。その日に処方した初回の処方薬(シダキュア2000JIU)1シートは、「次回の診察時に持参」してください。次回の診察は、日時を調整して確定させていただきます。

② 予約した日時に、初回の処方薬(シダキュア2000JIU)1シートと抗アレルギー薬を持参してください。スギの初回導入は、今シーズンは「桜こどもクリニック本八幡院内」にて開始します。(持参薬をお持ちでないと初回を開始できませんのでご注意ください)

③桜こどもクリニック本八幡にて初回導入を行います。その後の通院は通常通りとなります。

今シーズンは院内管理の関係からこのような流れとなります。詳しくは初回診療時に再度ご説明いたします。どうぞよろしくお願いいたします。

 

スギ舌下免疫療法開始までの流れ

①    診察 (スギ舌下免疫療法が可能かどうかを判定する診察となります)

②    処方薬を薬局で受け取った方は、予定した日時に初回分をお持ちいただき、桜こどもクリニック本八幡にて初回内服を行います。(日程の時間予約をさせていただきます)

③    桜こどもクリニック本八幡にて初回導入します。舌下初回の動画を予め観ていただくと院内滞在時間が少なくなります。
https://www.sakura-kodomo.clinic/wp-content/uploads/8e4e40ade7a6bbe27c4eb209ce2a3d8b.mp4

④    1週間後は桜こどもクリニック市川、あるいは、本八幡にて受診となり、状況を確認します。

⑤     舌下導入1か月後に再診となります。

 

水曜日午後の診療、時間予約が可能です。 <桜こどもクリニック市川>

水曜日の午後、一般診療の「時間予約」を開始します。
本日から「当日~6日先まで」の水曜日午後の診療「時間予約」が可能となりました!

WEB予約上で、時間予約の空きがあるかどうかご確認ください。
現時点で、時間予約が開放できるのは「水曜日午後の診療枠のみ」となっておりますのでご注意ください。

例えば、水曜日の16時00分の来院を希望される方は、そちらで予約をお取りになり、予約時間に来院してください。
受付後は、診療の準備をしております。当日の院内の診療の状況に応じて、待ち時間が発生しますので、その点はご了承ください。
当日でも空きがありましたら予約が可能です。マル印「〇」がなければ、すでに予約が満員となっておりますのでご確認をお願いいたします。

(キャンセルについては、当日キャンセルはお控えください。お一人でも多くの患者さんに利用していただきたく、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。)

MRワクチン(麻疹風疹)の入荷不足あり

MRワクチン(麻疹風疹ワクチン)の入荷不足があり、新規予約について、現在ストップしています。
大変ご迷惑をお掛けしますが、在庫が補充され次第、補充された分の予約を順次開放していきますので、
ご迷惑をお掛けしますが、御了承いただけますようどうぞよろしくお願いいたします。

五種混合ワクチンと15価肺炎球菌ワクチンの予約について 4月1日以降の予約受付開始。

五種混合ワクチンと15価肺炎球菌ワクチンの予約について

4月1日以降に接種開始となる、2つのワクチンについてお知らせします。


五種混合ワクチンについて、2024年2月生まれの方から接種可能となります。
4月1日以降に初回接種となる人から、五種混合ワクチンとして予約をお願いします。(四種混合ワクチン + Hibワクチン)
4月までに初回接種が四種混合ワクチンで開始されている人は、現時点では引き続き四種混合とHibワクチンのセットとなりますので、そちらで予約をしてください。


15価肺炎球菌ワクチンについても、4月1日以降の予約を開始しました。

以上、4月1日から変わるワクチンについての予約についてのお知らせです。

 

公式LINEアカウントから 直接診療予約が可能です。

3月1日より、公式LINEアカウントからの診療予約が可能となりました。
継続して予約をいただくかたは、入力の手間などが省けておりますので、是非ご利用ください。

麻疹・風疹のワクチン在庫が少なくなってきております。

MRワクチン(麻疹風疹)の在庫が少なくなり、予約数を制限せざるを得ない状況になっています。
ワクチン会社の自主回収などがあり、市場に在庫が少なくなっているようです。

日々在庫状況は変わりますので、WEB上での予約管理としておりますが、MRワクチンを選択できなかった場合は、
日を変えて御確認いただけますよう、よろしくお願いいたします。

新たにワクチンを発注しており、院内に入荷次第、WEB予約を開放している状況です。
ご迷惑をお掛けしますが、タイミングをみて予約をしていただけたらと思います。

インフルエンザワクチン予約を2月末まで延長します<桜こどもクリニック本八幡>

インフルエンザワクチン予約を2月末まで延長します <桜こどもクリニック本八幡>

受験シーズンなどでの大事なご用事を控えている方のご要望もあり、例年より予約枠を拡大することにしました。
当院では、2月末まで接種が可能となりました。
https://medicalpass.jp/departments/4912

昨年は、インフルエンザが季節問わず流行した経緯もありました。
特に、B型は1月から春先ぐらいまで感染が危惧されますので、これからも予防を行って参りましょう。
(桜こどもクリニック本八幡での予約です。市川の方では例年通り1月末で終了となります)

追記:
生後6か月から小学6年生までの人は、1月中の接種をおすすめしています。
市川市からの助成金が1月末で終了となりますので、2月接種分は対象となりませんのでご注意ください。


新年の御挨拶 1月5日から診療開始

新年の御挨拶

あけましておめでとうございます。

地震も災害も、いつ起きてもおかしくないですが、年末年始は無事に過ごせましたでしょうか。
当院は、1月5日から通常診療を開始します。

診療の予約が取りにくいというお声を多数いただいております。ご迷惑をお掛けしており、大変申し訳ございません。当院のWEB予約については、調整は毎日行っておりますが、診療内容や病気の重症度に応じて、臨機応変に対応が必要なため、なかなか完璧な予約システムが組めないでおります。ご迷惑をお掛けしておりますが、本年も皆さまにとって安心して受診していただけるよう、体制を整えて参ります。

近年は、内服薬が市場に少なくなっていることから、治療の選択肢が狭まっていることからも、ご不便をお掛けしており心苦しく思っております。内服薬の調整が必要になり、調整のためにお待たせしてしまうことはしばしば発生しておりますが、皆さまにとって最適な医療となるように努めておりますのでご了承ください。

また、おかげ様で、当法人に関わってくださった小児科専門医は40名を超えました。医師の専門性はそれぞれ異なりますが、それぞれの専門性が発揮できるよう、医師の配置を調整しておりますので、今年も質の高い診療を提供できるよう、日々邁進していきたいと思います。

皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

理事長 木村岳人

 

☆重要☆ 感染症 迅速検査キットの不足について

特にアデノウイルスの迅速検査キットが不足しております。
そのため、当院では発熱持続時や重症例に限り検査をしております。

インフルエンザや溶連菌の迅速検査についても、全国的に不足しております。
当院への検査キットの納入が遅れることもあり、日々発注はかけておりますが、
検査キットがない場合には、診察所見などから臨床診断を行うこともございますので、
その際はご了承いただけましたら幸いです。

2023年11月29日更新

水曜日午後枠のお知らせ <桜こどもクリニック市川>

水曜日の午後は、完全予約外来として診療を行っております。

現在、インフルエンザワクチンも始まりまして、医師2人体制で診療を行える日が増えました。
そのため、乳幼児健診や定期の予防接種の予約枠も、通常より増やして対応できております。
午後をご希望される方は、水曜日の午後もご検討ください。

インフルエンザワクチンのお知らせ 小学6年生までは助成金があります!

<インフルエンザワクチンの費用助成について>

市川市より発表がありました!

生後6か月から小学校6年生までのお子さんに限りですが、1回あたり1500円の助成が受けられます。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub10/0000434350.html
領収証の再発行はできませんのでご了承ください。


<インフルエンザワクチンについて>

https://www.sakura-kodomo.clinic/wp-content/uploads/9d027ac2f4988a926273b8bf994acddb.pdf

https://www.sakura-kodomo.clinic/wp-content/uploads/6cf083d687a7f133be5ff91bc1c1c8b1.pdf

生後6か月以上、ご家族の方のワクチン予約も可能です。
接種を希望される方はそれぞれ予約をお取りください。

桜こどもクリニック本八幡では、土曜日午後のインフルエンザ専用枠もございます。日程をご確認の上、ご活用ください。
(インフル専用枠は、9月30日PM 予約満員、10月14日PM、10月28日PM、11月11日PM、11月25日PM、12月9日PMとなります。)

料金 
6か月から13歳未満 3,500円/回(2回接種)
13歳以上 4,000円/回(1回接種)

定期予防接種を受ける方は、季節性インフルエンザワクチンも同日に追加が可能です。ご希望の方は、通常のワクチン予約時に「希望する」をチェックしてください。または、前日までに当院にお電話にてお伝えください。
インフルエンザ単独予約の方は、「インフルエンザ予防接種」から予約を取って下さい。
https://medicalpass.jp/departments/3593
以上、どうぞよろしくお願い致します。

7月末で電話診療終了のお知らせ

7月末で電話診療が終了となりますので、お知らせいたします。

当院は、舌下免疫療法や気管支喘息の安定している方、皮膚状態が悪化していない安定期の方のための電話診療を続けておりましたが、保険診療上で7月末で終了となります。
国の方針として、新型コロナウイルスの取り扱いが5類に引き下げられ、コロナ禍としての診療体制から、通常状態での診療体制に戻す意味合いがあると思われます。

当院でも、コロナ禍において、電話診療を取り入れておりましたが、7月末で終了となりますのでご了承ください。

内服薬や軟膏が足りなくなるようでしたら、一般診療で予約をお取りになり、来院してください。
どうぞよろしくお願い致します。

☆自転車で来院される方へのお知らせ☆

自転車で来院される患者さんへのお知らせですが、当院には提携している駐輪場や駐車場はありません。

1階の医療ビルの入り口付近は駐輪禁止区域ですので、他の患者さんに御迷惑がかかりますので、必ず近隣の駐輪場に停めて来院するようにしてください。
どうぞよろしくお願い致します。
(駐輪2時間無料の区域がすぐ近くにございます)

☆重要☆ スギ舌下免疫療法 初回予約の中止について <桜こどもクリニック市川>

☆重要☆ スギ舌下免疫療法 初回導入をご希望の患者さんへのお知らせです。

全国的にスギ舌下免疫療法の薬剤の供給が大幅に減少しています。製造所の問題により薬局への安定供給が現時点でできなくなってしまいました。
そのため、大変申し訳ありませんが、スギの舌下免疫について、現在受け入れができておりません。
予約を受付しておりましたが、そちらも一旦本日で終了となります。
再開などあれば、またこちらでご案内致します。

新型コロナウイルス感染症の2類から5類に移行する件について ― 当院の対応

院長の木村岳人です。

5月8日から、新型コロナウイルス感染症が、感染症法上の2類から5類へ移行になります。
それに伴い、桜こどもクリニック市川でもコロナの迅速抗原検査を行っていくことにします。
インフルエンザと同様に、感染に防御しながら迅速検査での診断につとめて参ります。

コロナについては、当院が2019年に開院して、そのすぐ後に感染が拡大したことから、院内体制として多くの調整をして参りました。

当院の状況として、院内に隔離室は1つしかなく、待合室も狭いことから、完全な区分けができないことに頭を悩ませていました。当院は医療ビルの3階にあるため、悪性疾患の患者さんやご高齢の方もエレベーターを共同使用すること等から、当院でのコロナ患者さんの診療の受け入れ自体を制限せざるを得ませんでした。

一方で、気管支喘息やアトピーの方の患者さんも多いため、院内での順番予約の間隔を調整して、完全予約制にした時期もあります。

しかし、お子様の発熱時にはどこを受診したらいいのか、そのような多くの声をいただいており、電話診療を取り入れたり、コロナの迅速検査キットをお配りしたりと様々な対応をして参りました。その後、感染症に完全に対応できるクリニックとして、2022年に「桜こどもクリニック本八幡」を設立し、発熱患者さんとそうでない患者さんの待合室を分け、感染防御につとめたクリニック体制で医療を提供してきました。

コロナ感染が、今後は2類から5類に引き下がることに伴い、桜こどもクリニック市川でも新型コロナウイルスの迅速検査を行っていくことにします。検査に際しては、感染の防御を行いながら、隔離室や処置室を適宜使用し、院内滞在時間をなるべく少なくする工夫をしております。

また、PCR検査については、引き続き「桜こどもクリニック本八幡」を受診していただきますようよろしくお願い致します。
(コロナPCR検査は30分程度で検査結果が判明します。)

以上、来週からのコロナ感染に関する当院の見解でした。

今まで、ご不便をお掛けしていた患者さんにも多く受診していただけるよう、院内体制をこれからも整えて参ります。

桜こどもクリニック市川 院長 木村岳人

助産師による母乳相談・育児相談外来 予約受付中<桜こどもクリニック本八幡>

助産師による母乳相談・育児相談外来
(桜こどもクリニック本八幡での診療です。市川では行いませんのでご注意ください。)

・断乳の仕方
・断乳、卒乳後のおっぱいのケア
・離乳食の進め方 
・母乳が足りているか、ミルクの足し方、増やし方 
・子育て中の悩み、などおっぱいに関する事

子育てに関する事でお困りの事は、どんな些細なことでも構いません。なんでも相談が可能です。

対象 生後2週間から2歳ぐらいまでのお子さんとご家族

費用 30分 1,000円 医学的なことが必要でしたら、保険診療として小児科医の診察となります。

担当 看護師・助産師 高橋浩子 
新生児蘇生法「専門」コース認定
日本母体救急システム普及協議会(J-CIMELS)ベーシックコース認定
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

 

診察時間 診察時間


診察時間

14:00

助産師による母乳相談、育児相談外来のWEB予約が可能です。https://medicalpass.jp/departments/4943

・自費診療代として、30分1,000円となります。

・予約については、毎月20日過ぎに翌月の予約を開放します。
 ご希望の方は、WEB予約を見ていただいて、空いている枠での予約をお願いします。

禁煙外来を開始しています!! <桜こどもクリニック本八幡>

<桜こどもクリニック本八幡>

ご両親のための禁煙外来をスタートします。

喘息を持つお子さんが、安定して毎日を過ごしていただきたい!
そういう想いから、ご両親の禁煙外来を開始することにしました。

喘息発作を「治す」ことも大事ですが、長期的に考えると「受動喫煙を防いでいく」こと、お子さんを取り巻く生活環境として整えていくことが非常に大事になります。

これを機会に煙草をやめたい!と思っているご家族を、医療としてサポートしながらすすめて参りますのでご安心ください。

詳細はこちら https://www.sakura-kodomo.clinic/motoyawata/tobacco/

禁煙外来は、電話による完全予約制となっております。
<桜こどもクリニック本八幡 (047-323-8787>(市川では行いませんのでご注意ください。)

診療時間中にお電話にて予約してください。
土曜日9:00、10:00、11:00で開始しますので、お気軽にお問合せください。

ニコチン依存症の治療は、治療を受ける患者様の強い意志が必要になり、ニコチン依存症のお薬を活用しなければ克服は非常に難しいものになります。当院では、少しでも禁煙を目指される方のサポートができるように禁煙外来を実施しています。

当院には、禁煙指導の資格を持った看護師がおりますので、ご不安なことも多いと思いますので、精神的なサポートを行いながら治療としてすすめて参りますのでご安心ください。

★重要連絡★ 窓口受付の終了時間の変更について

重要なお知らせ

11月1日から、窓口での診療受付 終了時間が15分早まりましたので御連絡致します。
院内の密を防ぎ、患者さんの待ち時間の短縮にも繋げたいと思っています。

窓口受付終了時間
午前診療 9時00分から11時45分
午後診療 15時30分から17時45分まで

WEB予約の方優先となっておりますので、なるべく予約をして来院してください。
お熱が続いている等の重症な方や検査をご希望の方は、なるべく午前中の枠で来院いただけますようよろしくお願い致します。

桜こどもクリニック本八幡で、助産師による赤ちゃん外来「10月20日(木)」満員です(15:33時点)

下記、明日の赤ちゃん外来は、15時33分の時点で満員となりました。
若干名のみの空き枠となり、ご希望に添えなかった方には、大変申し訳ありません。

普段、気になることやご心配なことがございましたら、当院小児科医あるいは看護師・本八幡配置の助産師もおりますので、お気軽にお声掛け下さい。
赤ちゃん外来については、適宜情報を更新して参ります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「桜こどもクリニック本八幡」で、助産師による赤ちゃん外来「10月20日(木)」のお知らせです!

母乳のこと、育児のこと、離乳のことなど、経験豊富な助産師に直接相談が可能です。

対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族
費用 30分 1,000円 
日時 10月20日(木)15:00、15:30 のみ空きがあります。

予約は、本日14時から電話のみとなります。(047-323-8787)
(予約は、「桜こどもクリニック本八幡」に直接お電話お願いします。市川では行いませんので、お気をつけ下さい)

担当 助産師・看護師 高橋浩子

経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

インフルエンザ予診票 ・ 市川市助成金について

インフルエンザのワクチン接種がスタートしております。

〇予診票をコピーしてご自宅で記載して来院して下さい。院内滞在時間が少なくなりますのでご協力お願い致します。

https://www.sakura-kodomo.clinic/wp-content/uploads/4e5b3c63d106f1fb8f416d66f736f1eb.pdf


〇インフルエンザ予防接種の費用助成についてお知らせきておりましたのでご参照ください。
なお、当院では領収証の再発行はできませんので、必ず保管していただけますようよろしくお願い致します。

https://www.sakura-kodomo.clinic/wp-content/uploads/c30ebf8dc19d601c0ffca642bf19f03a.pdf

 

コロナと診断された場合の申請方法 千葉県新型コロナ陽性者登録センターについて

医療機関での受診において医師により「陽性」と診断された方を対象に、陽性者登録センターへの登録に必要な情報の申請を行うためのサイトです。

https://form.run/@covid19-register-center-chiba-jp

クリニックで診断を受けた方は、当院から申請書類をお渡しいたしますので、そちらの用紙を見ながら自ら申請することになりますので、お知らせ致します。
(手元に結果がない方も申請可能となっています。)

※御本人自ら実施した抗原定性検査キット等の検査(いわゆる自己検査)の結果が「陽性」の方は下記HPよりお申し込みをお願いいたします。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kenfuku/kenkoufukushi/test_distribute_and_register_positive.html

インフルエンザワクチン予約について <桜こどもクリニック市川>

インフルエンザワクチンの予約について <桜こどもクリニック市川>

 

第1弾として、2022年10月01日 〜 12月28日までのインフルエンザワクチンの予約についてお知らせします。

 

生後6か月以上、ご家族の方のワクチン予約も可能です。

予約開始日 9月17日 12時から WEB予約のみ

 

料金

6か月から13歳未満 3,500円/回(2回接種)

13歳以上 4,000円/回(1回接種)

WEB上で、日程に空きがあるところが「〇」表示となり、そちらで予約が取れます。

予約の日程変更は、電話ではできませんので、皆さまご自身で、WEB上で変更をお願い致します。

 

定期予防接種を受ける方は、季節性インフルエンザワクチンも同日に追加が可能です。

ご希望の方は、前日までの電話で予約を承っております。

インフルエンザ単独の方は、インフルエンザワクチン予約枠から予約を取って下さい。

どうぞよろしくお願い致します。

 

桜こどもクリニック市川

3歳児健診 10時、15時、16時予約枠あり<桜こどもクリニック本八幡>

3歳児健診は、健診専用枠からのWEB予約となっています。

「桜こどもクリニック本八幡」では現在予約枠を拡大して受け入れ準備をしております。

10時、15時、16時の枠を開放しておりますので、まだ健診を受けられていない方は予約をお願いします。
スポットビジョンスクリーナーによる目のスクリーニング検査も同時に実施しております。

7月赤ちゃん外来 <桜こどもクリニック本八幡> 満員となっております

「桜こどもクリニック本八幡」で、助産師による相談外来「7月15日(金)」に行います。
母乳のこと、育児のこと、離乳のことなど、経験豊富な助産師に直接相談が可能です
 
対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族
費用 30分 1,000円 
日時 7月15日 (金) 14:00、14:30、15:00、15:30
 
予約は、明日(7月8日)午前10時からです(047-323-8787)
(予約は、「桜こどもクリニック本八幡」に直接お電話となります。市川では行いませんので、お気をつけ下さい)
 
担当 助産師・看護師 高橋浩子
 
経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

シナジス開始についてのお知らせ

桜こどもクリニック本八幡では、シナジス接種を受け付けを開始します。

シナジスの適応は下記となります。

  • 在胎期間(出産時の妊娠週数)が28週以下で、12か月齢以下の乳幼児
  • 在胎期間が29週〜35週で、6か月齢以下の乳児
  • 過去6か月以内に気管支肺異形成症(BPD)の治療を受けたことがある、24か月齢以下の乳幼児
  • 24か月齢以下の血行動態に異常のある先天性心疾患(CHD)の乳幼児
  • 24か月齢以下の免疫不全を伴う乳幼児
  • 24か月齢以下のダウン症候群の乳幼児

初回は、WEB予約で「一般外来」をご受診ください。初診時に必ず紹介状をご持参ください。(初診日当日のシナジス接種は行えません。)

初回「一般外来」ご受診の際に、医師がお子さまの体重と適応疾患を確認し、数日後~一週間後のシナジス外来をクリニックで予約致します。

シナジス注射の記録書類をお渡し致します。

シナジスを受けられる際は、母子手帳とシナジス注射の記録書類を必ずご持参ください。

赤ちゃん相談外来 本八幡 6月23日 午後 満員となりました。

赤ちゃん外来のお知らせです。

「桜こどもクリニック本八幡」で、助産師による相談外来「6月23日(木)」に行います。
大変申し訳ありませんが、6月の赤ちゃん外来は満員となりました。
7月以降の赤ちゃん外来をお待ちいただくか、外来を受診されて、
小児科医あるいは経験豊富な看護師へ相談下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

ー-----------------------------------------

母乳のこと、育児のこと、離乳のことなど、経験豊富な助産師に直接相談が可能です。

対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族

費用 30分 1,000円 

日時 6月23日 (木) 14:00、14:30、15:00、15:30

予約は、本日午前10時からです(047-323-8787)
(予約は、「桜こどもクリニック本八幡」に直接お電話となります。市川では行いませんので、お気をつけ下さい)

担当 助産師・看護師 高橋浩子

経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

土曜日の予防接種について

(flower)土曜日の予防接種について(flower)

 
市川での土曜日の予防接種はいつも満員となり、「予約が取れにくい」とのお声をいただいていました。大変申し訳ありませんでした(drop)
 
6月6日から「桜こどもクリニック本八幡(flower)」が開院しまして、第2週の土曜日は予防接種の予約が可能です(hospital)
 
土曜日の予防接種予約については、6月6日より予約受付を開始しました(cellphone)
土曜日にしか来られない方は、本八幡の第2土曜日枠(初回6月11日)を是非ご活用下さい(2 stars)

日本脳炎ワクチン 3回目以降も予約可能のお知らせです

日本脳炎ワクチン 3回目以降も予約可能のお知らせです

ワクチン供給が安定してきており、日本脳炎のワクチン予約を再開できています

3歳以上で、日本脳炎のワクチンを未接種の方はもちろん、2回目までは接種を終了していて、3回目が打てていなかった方も予約が可能となっています。

WEB上からどうぞ予約をお願い致します。
https://medicalpass.jp/hospitals/sakura-kodomo

発熱で受診される方、ご家族に新型コロナウイルスの濃厚接触者がいる方へのお願い

(2021年8月・2022年4月にお知らせしていた内容の更新です)

新型コロナウイルス感染症について
新型コロナウイルスの濃厚接触者の方は、ウイルス検査を受けられていると思いますが、コロナPCR検査や抗原検査が陰性だった方でも、自宅待機中であればコロナ感染が完全に否定できない時期となりますので、ご自宅での待機をお願いしております。
発熱などの症状がある場合は、一般診療としての順番受け入れは、当院はできておりません。

また、自宅隔離中のご家族がいる場合、感冒症状を発症した場合にはコロナウイルス感染症が完全に否定できないため、当院を受診される際には診療の時間を調整しておりますので、「必ず事前に」当院にお電話をいただけたらと思います。詳細を詳しくお伺いして、受け入れが可能かどうか、時間帯の調整が可能かどうか、当日の診療に空きがある方に限りの受け入れとなってしまうこと御了承下さい。

また、その際は通常の順番予約とは異なり、受診時間を調整させて頂いています。また、桜こどもクリニック本八幡でも発熱外来を行っており、受け入れが可能な時間帯があります。

コロナ禍においては、当院は乳幼児の赤ちゃんが多数来院されることからも、大人の方の感冒症状は当面の間、当院では診療できなくなっておりますのでご了承下さい。
保護者のアレルギー疾患は継続して受診可能です。

5月コロナワクチン予定について

(flower)5月コロナワクチンについて(flower)
 
当院のコロナワクチン接種については、小児の方に限り、水曜日の予約を受け付けています。
コロナワクチンの予約は「市川市のホームページ」から予約をお願い致します。
 
 
5月は、5月11日(水)、18日(水)、25日(水)でワクチン接種を準備しております(hospital)(medicine)
どうぞよろしくお願い致します。

4月27日午後 助産師による赤ちゃん外来があります

(flower)赤ちゃん外来のお知らせです(flower)
 
助産師による相談外来は「4月27日(水)」午後の清潔時間帯で行います。
 
4月19日(火)AM10時から電話予約を開始します(phone)
母乳のこと、育児のこと、離乳のことなど、経験豊富な助産師に直接相談が可能です(shiny)
 
対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族
 
費用 30分 1,000円 
 
日時 4月27日 (水) 14:00、14:30、15:00、15:30
 
予約は、明日の午前10時から電話で承っております(phone)(cellphone)(予約は電話のみとなります)
 
担当 助産師・看護師 高橋浩子
 
経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

3月22日から靴のまま入室可能です。☆院内改装のお知らせ☆

3月22日の診療から、今までのように靴を脱がず、そのまま入室して下さい。
スリッパは撤去しております。
クリニックにいらっしゃる方々は、靴のまま入室して下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

赤ちゃん外来 3月9日午後 満員となりました

赤ちゃん外来 3月の赤ちゃん外来は満員となりましたのでご報告致します。(3月1日)

大変申し訳ありませんが、今月の赤ちゃん外来は満員となりました。
ご相談がありましたら、小児科医または看護師にご相談下さい。
また、来月の赤ちゃん外来のお知らせまでお待ちくださいますよう、宜しくお願い致します。

 
ー-------------------------------------------
助産師による相談外来は「3月9日(水)」午後の清潔時間帯となります。
3月1日(火)AM10時から電話予約開始します
予約は電話のみでさせていただいております。
 
母乳のこと、育児のこと、離乳のことなど、経験豊富な助産師に直接相談が可能です
 
対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族
 
費用 30分 1,000円 
 
日時 3月9日 (水) 14時、14時半、15時、15時半
予約は電話のみとなります。(3月1日午前10時から受付を開始します)
 
担当 助産師・看護師 高橋浩子
 
経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

日本脳炎予防接種の予約 未接種の方優先について 更新

日本脳炎予防接種の予約制限についてです。

ワクチンメーカーからの出荷制限があり、この1年間は予約を制限しておりますが、それがまだ継続しております。

大変申し訳ありませんが、供給が安定するまで、日本脳炎を全く受けていない6か月以上のお子さんの2回接種を優先させて頂きます。

<1期追加や2期>については、供給が安定してからの予約受付となりますので、今しばらく予約を控えて下さい。当日いらして頂いても、母子手帳により確認した際に、1期追加や2期の方は接種できずにそのままお帰り頂く方もおりまして、大変恐縮ですが、当日判断となってしまっています。(ご不明な方は、予めお電話でお問合せ下さい。)
接種間隔が極端に何年も空いてしまっている方は、免疫効果が低くなっている可能性もありますので、その方は自費接種のことなどご案内させて頂いています。
 
不明な点がございましたらお電話にてお問合せ下さい。
御迷惑をお掛けして申し訳ありませんが、ご理解を頂けますよう、よろしくお願い致します。
 
また、定期予防接種として接種が受けられる年齢制限が迫っている方も、優先接種の対象となりますので、当院スタッフでワクチン間隔をチェックさせて頂き、適応を判断させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します(hospital)

靴の間違いについて

2月1日午前 靴の間違えがありました。(大人物)

心当たりのある方は連絡を、お願いします。

 

助産師による赤ちゃん外来 1月12日(水)PMです

赤ちゃん外来のお知らせです。

助産師による相談外来は「1月12日(水)」午後の清潔時間帯となります。
予約は電話のみでさせて頂いております。
1月11日(火)AM10時から電話予約開始します

母乳のこと、育児のこと、離乳のことなど、経験豊富な助産師に直接相談が可能です

対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族

費用 30分 1,000円 

日時 1月12日 (水) PM 14時、14時半、15時、15時半
本日の10時から電話予約可能です。診療時間中に電話にてご予約下さい。(予約は電話のみとなります)

担当 助産師・看護師 高橋浩子

経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

おたふくワクチン予約再開

(flower)おたふくワクチン予約再開について(flower)

 

初回の方、2回目の方もおたふくワクチンの予約が可能となりましたのでお知らせ致します。
予防接種予約はWEB上で受け付けておりますので、よろしくお願いします。
 
 

インフルエンザワクチン追加情報 15歳以上、大人の方の予約可能となりました

(shiny)インフルエンザワクチン追加情報です(shiny)


11月から12月のインフルエンザワクチンですが、15歳以上の大人の方も予約可能となりましたのでお知らせ致します。
 
WEB上で、空きがあるところが「〇」表示となりますので、そちらで予約が取れるようになっておりますのでよろしくお願い致します。電話での予約変更はできかねますので、皆さま方でのWEB上での変更をお願い致します(cellphone)(clock)
 
また、定期予防接種を予約頂いている方は、インフルエンザワクチンが追加となっております。必ず前日までに電話で予約をお願い致します。(月曜日予定でしたら、土曜日午前まで)
 
定期予防接種は内容が多く、スタッフの確認作業に時間がかかります。また、予防接種準備のため、接種量や接種間隔の確認、在庫確認など多くの確認作業を行い、間違いのないワクチンを心掛けております。なるべく院内の待ち時間を少なくして、密にならない管理を目標としております。定期予防接種の方は、インターネット予約サイトの「予防接種予約」のタブからご予約下さい。
 
桜こどもクリニック市川 
院長 木村岳人
 

2021年 インフルエンザワクチン  予約第2段階(11月以降)のお知らせです。

2021年 インフルエンザワクチン予約について 
予約第2段階(11月以降)のお知らせです。

インフルエンザワクチン予診票

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予約第2段階の11月10日から12月29日まで予約を開放します。
小児患者さん優先として、15歳以下のお子様を優先とさせて頂きます。

予約開始:2021年10月10日(日)  午前10時からWEB予約を開始します。

対象:生後6か月から中学3年生までのお子さんを対象とします。母子手帳を必ず持参して下さい。

また、12歳以上でコロナワクチンを既に受けている方、コロナワクチンの前後13日間は、他のワクチンが接種できない期間ですのでご注意下さい。

11月以降の水曜日午後と、11月27日(土)午後、12月4日(土)午後にインフルワクチン専用枠を設定致します。

料金

6か月から13歳未満 4,000円/回(2回接種)

13歳以上 4,500円/回(1回接種)

また、既に定期予防接種を予約している方は、「前日までに」お電話で予約をして下さい。定期予防接種にインフルエンザワクチンを追加可能です。必ず前日まで(月曜日でしたら土曜日午前の診療まで)に電話で予約をして下さい。よろしくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下は市のホームページから転記しております。

市川市からのワクチン助成金についてのお知らせを共有致します。

◇接種日時点で市川市に住民票を有する、生後6か月から小学6年生の方
(平成21年4月2日以降に生まれた生後6か月以上の方)

◇対象者1人につき2回まで、1回3,000円を上限
ワクチンを接種する医療機関については、地域の制限はなく、市内の医療機関をはじめ、市外や里帰り先等の医療機関で接種した場合も助成の対象となります。

https://www.city.ichikawa.lg.jp/pub10/0000377082.html

インフルエンザワクチンについて


現在、インフルエンザワクチン予約を頂いていますが、キャンセルが発生することがあります。
枠が空いているところは予約可能となっておりますので、見て頂いた時に空いていれば予約が可能です。どうぞよろしくお願い致します。


定期予防接種を予約頂いている方、インフルワクチン追加可能です。必ず前日まで電話で予約して下さい。
6か月以上のお子さんで、定期予防接種を予約頂いている方は、任意接種のインフルエンザワクチンの追加が可能です。ご希望の方は必ず前日までお電話で予約下さい。(WEB上ではインフルエンザワクチンの追加は予約できませんので、電話予約とさせて頂いています)


インフルエンザワクチン予約の第2弾の予約開始は10月中旬を予定しております。今しばらくお待ちください。


卵アレルギーがある方でも、当院では予防接種可能です。

10月 医師診療体制、曜日担当について

院長不在日は、10月2日(土)AM、10月7日(木)AM、10月16日(土)AM、10月21日(木)AM、30日(土)AMです。
院長不在日でも、舌下免疫療法の継続処方は可能です。

◆月曜日 17時まで2診体制です。
・隈元医師 (舌下免疫療法可能 小児アレルギー 専門 小児科専門医)
 第1・2・3(AM)・4週 午前から午後5時まで。
・山崎医師 (舌下免疫療法可能 小児アレルギー 専門 小児科専門医)
 第3週 午後5時まで。

◆火曜日 院長が診療致します。
10月12日、19日、26日は非常勤医師(小児科専門医)と2診体制。 
・鈴木医師 (小児科専門医、小児血液専門) 午後5時まで

◆木曜日 非常勤医師と院長で診療致します。 
・午前 平木医師 (小児科専門医 小児血液専門)
・午前 湯田医師 (小児科専門医 アレルギー専門医) 
・午後 末吉医師 (舌下免疫療法可能 小児アレルギー専門 小児科専門医) 

◆金曜日 非常勤医師と院長で診療致します。 
・午前 谷医師 (舌下免疫療法可能 小児科専門医 産業医) 
・午後 田村医師 乳幼児健診専用枠があります。
・午後 鈴木医師 (小児科専門医、小児血液専門) 午後5時まで

◆土曜日 (土曜日 2診)
非常勤医師との2診となります。10月2日、16日、30日は院長不在です。
・重光医師 (舌下免疫療法可能 小児循環器専門 小児科専門医)
・谷医師 (舌下免疫療法可能 小児科専門医 産業医)
・平木医師 (小児科専門医 小児血液専門)
・安達医師 (小児科専門医 小児内分泌専門)
・末吉医師 (舌下免疫療法可能 小児アレルギー専門 小児科専門医) 

当院の小児科医は全員小児科専門医です。
小児科領域での専門医のみのクリニックですので、安心して受診して下さい。
医師のご希望がある方は受付時にお声がけください。
宜しくお願い致します。

インフルエンザワクチン予約について 第1段階 予約満員 

2021年 インフルエンザワクチン予約について 
下記、予約について満員となっておりますこと申し訳ございません。
第2段階(11月以降)のお知らせは、供給状況と合わせて、10月にお知らせを致しますのでご了承下さい。

インフルエンザワクチン予診票

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年度はインフルエンザワクチンの供給量が少なくなり、希望者全員にいきわたらない可能性を危惧しています。そのため、第1段階の10月4日から11月9日までは、15歳以下のお子様を優先とさせて頂きます。

予約開始:2021年9月22日 午前10時からWEB予約開始します。

対象:生後6か月から中学3年生までのお子さんを対象とします。

11月10日以降のワクチン予約はまだできないですが、供給状況と合わせて、再度10月中に開放致します。

また、12歳以上でコロナワクチンを既に受けている方、コロナワクチンの前後13日間は、他のワクチンが接種できない期間ですのでご注意下さい。

例)9月24日に1回目のコロナワクチンを受けた。3週間後の10月15日に2回目のコロナワクチンを予定。その場合は、9月11日からインフルエンザワクチン不可。10月29日からインフルエンザワクチン可能。

10月9日、11月6日の土曜日午後にインフルワクチン専用枠を設定致します。

料金

6か月から13歳未満 4,000円/回(2回接種)

13歳以上 4,500円/回(1回接種)

また、既に定期予防接種を予約している方は、「前日までに」お電話で予約をして下さい。定期予防接種にインフルエンザワクチンを追加可能です。必ず前日まで(月曜日でしたら土曜日午前の診療まで)に電話で予約をして下さい。よろしくお願い致します。

助産師による相談外来は9月満員となりました。(AM10時30分)

助産師による相談外来は「9月17日(金)」
満員となりまして申し訳ありません。
また来月以降の予定をチェックして下さいますようよろしくお願い致します。
また、ママさん小児科医も多数勤務しておりますので、院長含めて相談が可能ですので小児科医にどうぞご相談下さい。
 
 
 
対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族(初回・2回目の方)
 
費用 30分 1,000円 
 
日時 9月17日 (金) 14:00、14:30、15:00 満員となりました
(上記日程のみ) 
 
予約方法  9月14日(火) AM 10時から電話予約受付を開始します。
診療時間内に、当院にお電話にてご予約下さい。(予約は電話のみとなります)
 

担当 助産師・看護師 高橋浩子(hospital)

経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。

資格:
新生児蘇生法「専門」コース認定
日本母体救急システム普及協議会(J-CIMELS)ベーシックコース認定
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。(現在は、感染の観点から活動を休止中)

8月はお盆休みなく診療致します

8月は暦通りの診療日となります。

水曜日、日曜日、祝日は休診ですが、クリニックのお盆休みなく診療致します。

助産師による相談外来 8月6日(金)です

 
助産師による相談外来 8月6日(金)です(shiny)
 
母乳のこと、断乳のこと、育児のこと、離乳食のことなどでご心配の方は、経験豊富な助産師にご相談下さい。
助産師外来を受診されて、その後ご心配なことやご相談がございましたら、普段の診療でも相談可能ですので、小児科医か看護師にどうぞお気軽にお声を掛けて下さい(hospital)
 
対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族(初回・2回目の方)
 
費用 30分 1,000円 
 
日時 8月6日 (金) 14:00、14:30、15:00(clock)
(上記日程のみ) 
 
予約について 診療時間内に、当院にお電話にてご予約下さい。(予約は電話のみとなります)(phone)(cellphone)
8月2日(月) AM 10時から電話予約受付を開始します。
 
担当 助産師 高橋浩子 
経歴・資格:慈恵医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。

助産師による赤ちゃん相談外来 7月2日(金)です。

助産師による赤ちゃん相談外来 7月2日(金)です。
 
母乳のこと、断乳のこと、育児のこと、離乳食のことなどでご心配の方は、経験豊富な助産師にご相談下さい。
当院の助産師外来は、毎月多くの希望者から予約を頂いております。
助産師外来を受診されて、その後ご心配なことやご相談がございましたら、普段の診療でも相談可能ですので、小児科医か看護師にどうぞお気軽にお声を掛けて下さい。
2回目の方までの予約受付となっておりますのでご了承下さい。
 
対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族(初回・2回目の方)
 
費用 30分 1,000円 
 
日時 7月2日 (金) 14:00、14:30、15:00
(上記日程のみ) 
 
予約方法  診療時間内に、当院にお電話にてご予約下さい。(予約は電話のみとなります)
6月28日(月) AM 10時から電話予約受付を開始します。
 
担当 助産師 高橋浩子 
経歴・資格:慈恵医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。

火曜日・金曜日 午後の一般診療 15:30から

午後の一般診療 開始時間の変更のお知らせ

6月18日金曜日から、午後の「一般外来」が、15:30からとなります。
(今までは火・金が16時からでしたが、30分早まります)

火、金も午後診療開始が15:30~となります。

6月18日から、お間違えのないように、御確認を頂けますようどうぞよろしくお願い致します。

7月30日(金) 田村医師による双子ちゃん・三つ子ちゃん 専用健診

田村医師による双子ちゃん・三つ子ちゃん 専用健診について

双子や三つ子など、多胎の方専用の相談外来、健診外来のお知らせです。通常の乳幼児健診とは異なりますのでご注意下さい(shiny)
 
日程:2021年7月30日(金) 午後2:00、2:30、3:00
上記日程のみ。
 
対象 : 生後2週間から3歳ぐらいまでの双子、三つ子さんの健診・育児相談(hospital)
多胎妊婦さんのご家族の「出産前の準備・相談」としても受診できます。
妊婦健診ではありませんのでご了承下さい。ご家族の方に、多胎育児について小児新生児専門医からのお話しが中心となります。
 
費用 : 無料 
乳幼児健診の受診券をお持ちの方は、無料で受けられます。
乳幼児健診の受診券をお持ちでない方は、自費診療として、おひとり3,000円です。多胎妊婦さんの場合は、講習代として6,000円(税込)となります。
 
予約方法 : 電話受付のみ (phone)
(当院診療時間中にお電話でご予約下さい。6月14日AM10時から受付を開始します)(clock)
 

田村正徳医師 略歴

日本の周産期医療・新生児医療(特に赤ちゃんの蘇生法のガイドライン)の立ち上げに尽力された医師です。
長野県立こども病院総合周産期母子医療センター長、副院長を経て、埼玉医科大学総合医療センター小児科教授・総合周産期母子医療センター長などを歴任し、現在、埼玉医科大学総合医療センター小児科名誉教授兼客員教授です。

当院のエレベーターは狭いため、大きいベビーカーは乗らないかもしれませんので、その際はクリニックまでお電話下さい。お荷物などお手伝いさせて頂きます。

6月4日(金) 助産師外来あります! 

助産師による相談外来は「6月4日(金)」です。

母乳のこと、断乳のこと、育児のこと、離乳食のことなどでご心配の方は、経験豊富な助産師にご相談下さい。

助産師外来は、毎月多くの希望者から予約を頂いております。
皆様になるべく平等に受診して頂きたいことから、もう既に2回ご参加頂いている方は、大変申し訳ありませんがお断りさせて頂くこととなりました。

ご心配なことやご相談がございましたら、普段の診療でも相談可能ですので、小児科医か看護師にどうぞお気軽にお声を掛けて下さい。

対象 生後2週間から1歳ぐらいまでの赤ちゃんとそのご家族(初回・2回目の方)

費用 30分 1,000円 

日時 6月4日 (金) 14:00、14:30、15:00、15:30
(上記日程のみ) 

予約方法  診療時間内に、当院にお電話にてご予約下さい。(予約は電話のみとなります)

5月31日(月) AM 10時から電話予約受付を開始します。

 

担当 助産師 高橋浩子
経歴:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。

資格:
新生児蘇生法「専門」コース認定
日本母体救急システム普及協議会(J-CIMELS)ベーシックコース認定
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。(現在は、感染の観点から活動を休止中)

傘のお忘れ物がございます。

傘のお忘れ物がございます。
一定期間置いてあるものは、廃棄させていただきますので
お心当たりある方はクリニックまでお越し下さい。

3歳時健診予約再開

3歳時健診予約再開のお知らせです(shiny)
 
6月21日以降、3歳児健診は月曜日、木曜日の15時からとなります。
WEB予約から空いている枠での予約をお願い致します(hospital)
 
また、本日(5月14日午後)の臨時追加枠で3歳児健診(2名)
若干名での受け入れとなり申し訳ありませんが、
どうぞよろしくお願い致します(flower)

ゴールデンウィーク 祝日はお休みとなります

ゴールデンウィーク中は、カレンダー通り、祝日はお休みとなります。
御迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

おたふくワクチン予防接種の一時予約中止について

武田薬品工業のおたふくかぜワクチンは、ワクチン製造の関係で一旦出荷が止まりました。
そのため、供給が安定するまでは、当院でワクチンの予約ができなくなっております。
予約の再開時期は、また詳細が分かり次第お知らせ致します。
御迷惑をお掛け致しますが、ワクチン接種を予定している方は今しばらくお待ち下さい。

4月の助産師相談外来について 4月20日予約満員(4月12日 10:10現在)

4月 助産師による相談外来 4月20日(火) 
大変申し訳ありませんが、満員となりました。
5月以降の日程をご参照下さい。
また、当院にはママさん小児科医、ママさん看護師も多く在籍しております。
是非、お気軽にお声を掛けて頂ければと思います。
 
 
担当 助産師 高橋浩子 
経歴・資格:東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科、谷津保健病院産婦人科、佐野産婦人科医院、往診専門のつばさ助産院を開院。看護師長を歴任。
新生児蘇生法「専門」コース認定
日本母体救急システム普及協議会(J-CIMELS)ベーシックコース認定
日本助産師リフレクソロジー研究会(JMRA)認定リフレクソロジスト(アドバンス取得)
助産院では、生後1か月から6か月までの親子を対象にベビーマッサージ教室や育児相談を実施。また、卒乳や断乳、離乳食の進め方についての講師を歴任。

4月 小児科医 勤務日程 

当院の小児科医師の勤務についてお知らせします。

◆月曜日担当 (月曜日 2診)
・隈元医師 (舌下免疫可能)
 第1・2・4週 月曜日 午前~午後5時まで。第3週 月曜日 午前

・山崎医師 (小児アレルギー 専門 小児科専門医)
 第3週 月曜日 午後5時まで

◆火曜日 午後 13日、27日 3歳時健診、午後外来担当 
・重光医師 (小児循環器 専門 小児科専門医)

◆木曜日担当 (木曜日 2診) 
・末吉医師 (舌下免疫可能) 午前~午後5時まで

◆土曜日担当 (土曜日 2診)
院長と小児科専門医での2診体制となります。(4/17 院長不在)
重光医師 (小児循環器 専門 小児科専門医)
末吉医師 (小児アレルギー 専門 小児科専門医)
谷医師  (小児アレルギー 小児科専門医 産業医)

当院の小児科医は全員小児科専門医です。
小児科領域での専門医のみのクリニックですので、安心して受診して下さい。
医師のご希望がある方は受付時にお声がけください。
宜しくお願い致します。

コロナウイルスの影響で定期予防接種を年齢内に受けられなかった方へ リマインド

<予防接種のお知らせ>

コロナウイルスの影響で定期予防接種を年齢内に受けられなかった方の措置がありますので御連絡です。

〇期間
令和2年3月19日~令和3年3月31日まで。

〇申請方法
「新型コロナ感染症の発生に伴う予防接種特別救済申請書」
を市川市のWEBサイトからダウンロードして、疾病予防課に郵送して下さい。
救済予診票が返送されるようです。

当院では、その「救済予診票」を使用して接種します。

重要注意事項 【接種前に申請が必要です!】

また、年齢超過により「自費接種」された方は、市川市保健センターにお問い合わせ下さい。

市川市保健センター疾病予防課 047-377-4512

保護者の方の感冒症状について

コロナ第三波が押し寄せておりまして、この市川地区も例外ではありません。

当院は、家族をサポートする目的から、保護者の方、大人の方の感冒症状の診療も受け付けておりましたが、当院は乳幼児の赤ちゃんが多数来院されることからも、大人の方の感冒症状は当面の間、当院では診療できなくなりました。
保護者のアレルギー疾患は継続して受診可能ですが、大変申し訳ありませんが、大人の感冒症状は、内科をご案内している状況です。

特に、発熱、咳嗽、鼻汁、嘔吐などの症状がある大人の方は、別クリニックをご案内しておりますのでご了承下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

インフルエンザワクチン再入荷のお知らせ 12月14日

<インフルエンザワクチンの再入荷のお知らせ>
 
ワクチンの再入荷がありまして、若干名ですが予約を受け付けることが可能となりました(medicine)
 
12月14日18時から予約可能となりますので、在庫状況と合わせての予約再開となります。
在庫がなくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
インフルエンザ単独の方は、今まで通り、WEBからの予約のみとなります。
 
また、定期予防接種にインフルエンザワクチンの追加のご希望の方も予約が受け付けられますので、予防接種前日までにお電話で予約をお願い致します(hospital)

午前の一般診療数に上限があります。

午前の一般診療の予約人数についてのお知らせです。
院内が密にならない管理を行う責務があり、午前中の一般診療人数には上限があります。

WEB予約からの午前診療の予約が上限に達した場合には、予約制限がかかりますので御了承下さい。
特に月曜日、木曜日、土曜日の午前中は混雑しやすくなっております。
御迷惑をお掛け致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

ロタウイルスワクチンと、その他のワクチンの接種間隔についてのお知らせ

ロタウイルスワクチンについては、10月1日から公費接種となります。
当院でも「ロタテック」または「ロタリックス」どちらでも接種が可能となります。

また、予防接種間隔の大幅な変更があります。
従来でしたら、生ワクチンの後は4週間空けないと次のワクチンが接種できませんでしたが、その厳密な縛りがなくなります。

詳しくはこちらをご覧ください。

例)10月1日に 麻疹風疹ワクチン(生ワクチン)を接種して、翌日にインフルエンザワクチン(不活化ワクチン)の接種が可能です。

ご不明な点がありましたら当院スタッフにお尋ねください。

自転車でお越しの方へお知らせ <近隣の駐輪場に停めて来院して下さい>

当院(当ビル)には駐輪場はございません。

クリニックのすぐ横に、商業施設の駐輪場がございます。
2時間無料のところもございます。
必ず近隣の駐輪場に停めてから、来院して下さい。
当ビルの1階、階段のところは駐輪禁止ですので宜しくお願い致します。

朝8:30 予防接種専用時間(朝ワクチン)

<予防接種専用時間 追加のお知らせ>
☆重要☆ 
朝8:30から8:45までの予防接種専用枠があります。

午後は、今まで通り、14:00-15:30は予防接種と乳幼児健診の専用枠となっています。

今後もコロナウイルスの影響が懸念されております。少しでも感染の機会を減らすことが、巡り巡ってお子さんやご家族の感染を防止することに繋がると考えております。

WEB予約を取る際に、予約時間を確認お願い致します。

3歳時健診 書類が届いた方から予約して下さい。

3歳時健診についてのお知らせ<最新版>です。

3歳時健診については、コロナウイルスの影響で集団検診がなくなったことから、個別クリニックでの健診になります。この措置は、集団健診が中止時期に限っています。

個別健診は、混乱・混雑を避けるために、市川市から生年月日順での発送されるようです。

受診券がお手元に届いてから、予約して下さい。受診券は白か黄色となりますので御注意下さい

火曜日午後と金曜日午後に専用枠がございます。
ピンク色の受診券では予約しないで下さい。必ず、新たに発送された受診券を確認されてから予約をお願い致します。

お手持ちの用紙や受診券に、本人の普段の状況を記載する項目がありますので、必ず記載して下さい。視力や聴力の項目もありますので、全部の記載をお願いします。また尿検査はご自宅で採尿して持参して下さい。
書類を全く記載されていない等の不備がある場合には、別日の受診を御案内しますので、予めご了承ください。
当院では三密にならない管理を目的としており、院内滞在時間を少なくする工夫を行っております。御協力をお願い致します。

祖父母同伴による予防接種には委任状が必要です

お子さんが予防接種を受ける時は、原則、保護者の同伴が必要です。
保護者が何らかの理由により同伴できない場合は、お子様の健康状態を普段からよく知っており、予診票の内容をよく理解している親族など(祖父母など)が同伴し予防接種を受けることができますが、委任状がないと受けられませんのでどうぞ宜しくお願い致します。
市川市予防接種委任状はこちら

<当院の感染対策について>

当クリニックでは以下の対策を行なっています。
・オンライン診療(電話再診)
・予防接種・乳幼児健診の専用時間あり
・受付周りに飛沫感染予防のパーテーションを設置
・ドアノブ、テーブルを定期的に消毒
・常時換気しながらの診療
・毎日の体温測定によるスタッフの体調管理、マスクの常時着用・うがい手洗いの徹底
・飛沫感染の可能性が高まる鼻汁吸引や迅速検査は一時的に中止

上記のようなコロナ感染防止のため、様々な対策を行っていますが、保護者の方の付き添いについては、
「クリニック内へはひとりのお子様にひとりの保護者」でお願いしたいと思います。

少しでも感染のリスクを下げていくことが、
巡り巡ってお子さんへの感染を防ぐことになると考えています。
御協力を頂けますよう、どうぞ宜しくお願い致します。

オンライン診療(電話診療)について

当院に一度でも受診されたことのある慢性疾患の方に、電話診療を行っております。

対象患者さん
「気管支喘息、アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎、舌下免疫療法の継続、アレルギー性結膜炎、夜尿症、便秘症、起立性調節障害、過敏性胃腸症」
などの慢性疾患の方で、当院の診察券があり、一度でも来院したことのある方を対象とします。

お子さんが、元気がない、食欲がない、1歳未満の方、ひどい咳嗽、嘔吐、腹痛、アトピーの悪化、2日以上続く発熱の方は、直接の受診をお願いします。

電話診療の受付時間
月・火・木・金 午前9:00~11:30、午後15:30~17:30
土 午前9:00~11:30
代表電話 047-326-8787

お手元に、①当院の診察券、②保健証、③受給券を用意して下さい。電話の時間指定はできません。
来院患者さんの診察が優先されますので、空いた時間に電話診療となります。また、受付人数に制限がありますので、上限に達した場合は直接受診をお願い致します。

処方箋発行の場合は、診察料とは別に500円必要です。(処方箋がない場合は300円)
薬の受け渡しについては、それぞれの薬局に問い合わせをお願い致します。
抗菌薬の処方は致しません。処方箋の有効期間は4日間です。

電話診療はお子様を直接診察していないため、診断や処方に間違いや見逃しが起こる可能性があります。特に小児科はひとつの疾患だけでなく全身を診ながら治療をすすめております。そのため、お子様の状態に少しでも不安があれば、必ず受診をして下さい。
また、電話診療中でも受診が必要と判断した場合には直接受診をお願い致します。
この際も、電話再診に伴う費用が発生しますので予めご了承ください。

当院発行の処方箋は、希望の薬局にFAX致しますので、希望の薬局名と電話番号、FAX番号を診療後にお伝え下さい。

無料医療通訳サービスについて ☆Medical Interpretation Service for free☆

「医療通訳サービス」を開始しましたのでお知らせ致します。無料で利用可能です。

英語だけでなく、中国語、韓国語、ベトナム語、タイ語など、あらゆる言語に「MED-PHONE」で同時通訳が無料で利用可能となりました。
日本医師会の医療通訳サービスですので、お気軽にお問合せ下さい。

Medical Interpretation Service over the phone was started. It is available for all languages (Not only English, also Chinese, Korean, Vietnamese, Thai, and so on).
This service is free of charge.
We use Med-Phone application supported by Japan Medical Association.
Director and Dr Tamura can explain in English so free to come and consult for everything.

B型肝炎ワクチン1歳までに接種できない方の救済措置

ワクチンの供給不足により1歳までに接種できなかった方の救済措置があります。

「平成30年10月1日以降に生まれた方で、令和元年度のB型肝炎ワクチンの供給不足により1歳までに定期接種を受けられなかった方」は事前に市川市疾病予防課での手続きが必要ですが、定期接種として接種が可能です。
「救済期間は、令和3年3月31日まで」となっております。詳しくは市川市保健部保健センター疾病予防課までお問い合わせ下さい。

駐輪場、ベビーカー置き場について

自転車で来院される方は、近隣の駐輪場を御利用して頂けますよう宜しくお願い致します。

また、1階のベビーカー置き場がいっぱいになってしまうことがあるようです。折り畳みできる方は小さく折りたたんで、置いて頂けますよう宜しくお願い致します。
また、3階のクリニック内の玄関左手にも3台ぐらいは置けますので、クリニック内までベビーカーで来院されても大丈夫です。

               
  • WEB順番受付
TOPへ